こんにちは。nomiです。会社の夏休みを少し利用して、36時間の断食を行った経過を記載しています。断食に興味のある方は参考にしてください。
36時間断食リアルタイムレポート
断食の目的(8月9日記載)
色々なサイトで断食の効果が紹介されていますが、特に”内臓を休める事による健康増進“と”痩せる“が実感したいところです。毎日寝落ちするまで日本酒を飲み、嫁には迷惑を掛け、スナック類のお菓子やナッツなどの高カロリーも気にせず摂取し続けた結果、現在はムーミンのパパのようなユニークな体系を維持していますが、この悪しき連鎖を断食によって解消したいです。認めたくありませんが、アル中の可能性も若干あり「酒は百薬の長なのだよ」と呟きながら酒を飲み続ける毎日の自分に疑問も感じています。
あと、最近は疲れやすいとも感じていて、その辺も改善されるといいなと思っています。断食による効果効能の体験談やまとめは沢山読みました。良いことも悪いことも含め、自分にとって良かったと思える結果が出るのを期待しています!
断食の動機(8月9日記載)
断食のやり方や効果、成果を説明しているサイトは、魅力的なことが書いてあり動機に繋がりますが、実体験の投稿が少なく、それなら自分で断食中のリアルタイムレポートを作ったら面白いと思ってもらえるんじゃないかと考えたのも動機です。
断食の条件(8月9日記載)
何も食べません!水は飲みます。ちなみに嫁は帰省中なので2日間誰も面倒を見てくれる人はいません。何が起こっても自己責任。
断食の前夜祭(8月9日記載)
8月9日です。
“断食の前日は食事を少なめに”などと言われていますが、出来ませんでした。というより、するつもりがありませんでした。
19時半ごろ。「これが生涯最後の食事なんだ」と思い込みながら食べているつもり。まずはカツオの刺身に薬味は生姜、にんにく、ミョウガの三本柱。乾杯はもちろん日本酒で(カツオを切ってる最中にワイン1杯飲む)。明日からの断食に思いを馳せ、今日の食事を楽しみます。
21時ごろ。カツオが無くなりそうだったので残った薬味と卵4個で焼いたオムレツ?とカマンベールチーズを食べる。酒はワイン。ワインは冷凍庫で冷やしておいたので冷たくて旨い!
結局ワイン一本強と日本酒を2合程で、ネットの動画を見ながらいつの間にか寝落ち・・・
これから明後日の12時まで断食です。
断食1日目(8月10日)
5時45分頃
一旦目が覚める。寝落ちするまで飲んでいたのに、体には仕事の日の起床時間が染みついているようで、アラームも無く起きる。でも夏休みのため仕事はないので、トイレに行ってから再び布団に横になる。当たり前だが、空腹感など全くない。
9時頃
目が覚めるも、昨日の酒が体に残っていてだるい。ごろごろと布団の上でスマホをいじったり、目を瞑ったりしていたら・・・・・・
16時頃
こんな時間になっちゃいました!でもまだ空腹感はありません。何気に電子レンジを開けると、昨日あたためて放置されたカツオの煮付けが入ってました。温めた記憶はないが・・・とりあえず冷蔵庫にしまおう。
その後、昨日使った食器を洗う。
トイレに行くと、やたら濃い尿が多めに出ました。
今日のミッションは”散髪”と”公共料金、携帯の支払い”なので、今まさに準備しています。
17時半頃
公共料金と携帯の支払い完了。散髪は、やってるはずのお店が”本日の営業は終了しました”ということで明日に。てか、営業時間19時までって書いてあるのに!
お腹がグゥグゥと鳴るけど、そこまで空腹感は無い。少し頭がボーっとします。
これから日本酒に関する投稿を作成します。
19時頃
投稿完了

体調は特に変化なし。キーボードを打っていたので肩こりがひどいです。相変わらずボーっとする。スマホで断食のサイトなどをだらだらとチェック。
20時頃
トイレに行くと、硬くて濃い色の便が多めに出ました。まあ、色が濃いのは赤ワインをがぶ飲みした翌日は良くある事です。今日初めての便で、何となくスッキリしました。
投稿をもう一つ追加。1日に2件も投稿したのは久しぶり!

22時半頃
適当にネットをしていたら眠くなって来たので寝ます。
断食2日目(8月11日)
6時半頃
目が覚めたのでトイレに行くも何も出ず。
その後水を少し飲んで布団で横になりながらスマホでネット。
空腹感はありません。もう一日以上何も食べてないのに意外と余裕です。これまでが食べ過ぎで、冬眠前の熊のように蓄えていたって事でしょうか。この腹を見るとそれも納得ですが・・・
そしてやっぱり頭がボーっとしてます。足首を伸ばそうとするとふくらはぎが攣(つ)るような感覚あり。
8時頃
スマホをいじっていたらこんな時間に・・・
暇なのでブログの投稿を作成します。
9時半頃
投稿完了。何というか、書いている最中ずっとボーっとしていましたが、文章はいつもよりスラスラ書ける感じで、少し不思議な感じでした。「これだ」という言葉がスッと出てくるような、そんな感じがします。これが断食による集中力アップ効果か!?

10時半頃
相変わらずボーっとしてます。
12時
36時間断食終了!全然苦しくないし、お腹も空かない。でもやっぱボーっとしています。まだまだ行けそうでしたが、当初決めた通りこれで終了。復食はなんでもいいやと思っていたので、とりあえず無糖ヨーグルトを食べました。言われているように、確かに少し味が濃く感じました。
36時間断食で実感したこと
・まず、断食中ずっとボーっとしていて、頭が冴えない感じがします。ところが、ブログの投稿を作成する際は不思議と集中力が出てスラスラと文章が書けたように思います。
・また、36時間程度ではダイエット効果は殆ど無いと思います。
・初日の夜に出た便が最初で最後でした。これが『宿便』かどうかは分かりませんが、とてもスッキリした感覚はあります。
・内臓が休んで体調が良くなったかは、これからわかると思います。
その後・・・
12時30分・・・残ってたチーズと赤ワイン飲んじゃいました(^^)/そして、ワイン旨っ!!嗅覚と味覚が鋭敏になっているのか、いつもよりダイレクトに香りと味が伝わってくる感じです。以前、利き酒の時に前日の夕食を食べないという方がいらっしゃいましたが、確かに感覚が鋭くなることでより正しい評価が出来るというのも納得です。
というか、断食終了の30分後に酒とか絶対ダメでしょうに。俺のバカ!ゴクゴク。
12時50分・・・インスタントラーメン・・・もう、ダメだコイツ。ズルズル
でも、俺は今、断食後の復食失敗を実体験してるんだ、これが貴重な反面教師になれば・・・
外出しよ。
16時30分・・・帰宅。
ええ、満々ですよ。
そりゃもう、飲む気満々です。36時間も飲んで無いので、ガッツリ予算オーバーして一升瓶2本も買ってしまいました!新しく良いお店を見つけたもので・・・・・・
結論
もうどうしようもないので、この辺で打ち切りたいと思います。
もし次回断食をするとすれば、最低でも3日間は取り組むつもりです。
そして、モチベーションが高ければそれは多分簡単に達成可能です。
お腹は意外と空かないし、アルコールを求めたりという事もなかったので。
それくらいしないと「断食して本当に良かった」と思える位の効果は得られないだろうという今回の結論です。
さらにその後・・・
8月11日 18時頃
シャワーを浴びていると、明らかに体型に変化がある部分に気づきましたので報告します。それは尻です。明らかに尻の肉が減って、断食以前よりシュッとした尻になっています!以上、尻の報告でした。
コメント