こんにちは、nomiです。今日は”一日一食健康法”の実践結果を報告します。痩せるのは間違いありませんが、メリットとデメリットがあるので、これから始めようとしている方は参考にしてください。
1日1食マイルール
- 朝、昼は何も食べてはいけない。ジュースもダメ。
- 水は飲んで良い、というか積極的に飲む(朝から夕飯までで1リットル位)
- 夕食は我慢せず、好きなものを好きなだけ食べて良い。もちろん酒もOK(重要)
前置き:元が不健康な食生活なのに・・・
まず、僕は毎晩酒を飲みながら夕食を食べるので、夕飯の摂取カロリーは相当多いと思います。
それでいい感じに酔ってくると、今度はお菓子をつまむ手が止まらなくなり、それで「あ~、もう今日は飲めねぇな」と思ったらやっと布団に入ります。
無駄に調子が良い時は22時位でも千鳥足で近くのコンビニまで行き、追加のお菓子やらナッツやらを買ったりしてるのですが、僕は特にナッツ(アーモンドとかカシューナッツが混ざったやつ)が大好物で、ナッツの袋の裏のカロリーを見ると恐ろしくなりますが、一旦つまみ出したらだいたい一袋開けてしまうくらいのナッツ依存症です。
というか最近は調子とか関係なく、ナッツ欲が凄くて毎晩コンビニにナッツを買いに行ってます。
前置き②:普段の夕飯の摂取カロリーについて
毎晩の摂取カロリーは以下の内訳の通りで、2,000~2,500kcal位です。
・日本酒4合=700kcal
・ナッツ一袋=400kcal
・玄米200グラム=330kcal
上記はほぼ毎晩の食卓のスタメンで、無いと話になりません。
それにプラスして
・嫁のありがたい手料理=300kcal~600kcal位
・ポテチとかのお菓子=300kcla~400kcal位
・・・うわぁ、こうして書き出してみるとやっぱ摂取カロリー半端無いです。
特に運動もしていないので、これに朝と昼の食事が加わったら太るのは当たり前で、それでも何とかしたくて手を出したのが一日一食健康法でした。
毎晩日本酒4合以上飲んでる時点で100%確実に不健康ですが、自分から酒を抜いたら血まで全部なくなってしまうので仕方がありません。
一日一食健康法の実践結果
前置きはこれくらいにして、早速成果の報告です。まずは体の見た目から
健康法前
身長:167cm
体重:65kg
↓一日一食健康法開始日:2015年8月19日~
健康法後
計測日:2015年9月30日
身長:167cm
体重:59kg
感想とか
純粋に痩せます。特にお腹回りがかなりスッキリして、これまで履けなけったスラックスが余裕で入った時はちょっと感動しました。この健康法なら99%、毎晩日本酒4合飲んでご飯とナッツを食べてお菓子をつまんでも痩せる事が証明されました。
まぁ元がムーミンパパみたいなシルエットなので、スナフキンとは行きませんが、ムーミンの子供くらいには脂肪が落ちて良かったです。
後、食費が浮きました。浮いた分ちょっといい酒を購入しています。
もちろん辛かったこともあり、初めのうちは勤務中は午後になると頭の回転が(いつも以上に)鈍くなる時がありました。また、周囲から声を掛けられる位には、疲れてるように見えることもあるようです。
今も一日一食は続けていますが、すっかり慣れたのかお昼になっても「腹減ったなぁ、食べたいなぁ」とは思わなくなりました。
体調面の変化ですが、初めの3日間くらいは上記の通り昼間に頭がぼーっとしたりして辛かったのですが、意外と早く慣れたようで、一週間過ぎた辺りからは、勤務が終わって帰宅する時の足どりがとても軽く、歩くスピードも明らかに速くなっているのです!
何だか体がフワッと浮き上がりそうな錯覚を覚えるくらい、体が軽くてびっくりします。
それも1日ではなく、毎日そうなるのです。
なので帰宅中は、少しハイになっているような気がします。
ランナーズ・ハイならぬウォーカーズ・ハイ。周りの疲れ切ったサラリーマンたちをドヤ顔で颯爽と追い抜くのは密かな楽しみでもあります。
この感覚は一日一食を始めてから経験したものなので、恐らく食事を抜いた影響で体の中で何かが起こり、そういった感覚を目覚めさせているのだと思います。
ちなみに疲れやすくなったとか、肌がボロボロになったという事はありません。開始3日間くらいは午後がだるい感じでしたが、次第に気にならなくなりました。ただ、特別良くなったという事もありません。
強いて挙げれば、食事回数が減ったのでお腹がよく鳴るようになりました。とある本やウェブサイトによると、お腹が鳴っている時に「サーチュイン遺伝子」という”若返り遺伝子”が造られているそうで、そんなマイノリティで怪しい情報ばかり(だからこそ)信用してしまうからどうしようもありません。
何より、体外離脱などの実践的オカルトが大好きな自分にとっては、そもそも”朝と昼の食事を抜くほうが健康になる”という時点で魅力的なオカルトであり、痩せて節約も出来て、その上ハイになれる経験まで出来て実際かなり満足しています。
最後に
この一日一食レポートは、会社の昼休みを利用して書きました。
空き時間が増えるので調べものをしたり、やりたいことが出来るのがいいですね。
これから一生、一日一食で過ごすかは分かりませんが、余り体を動かさない職種なら今の食生活、食事回数自体を見直してみるのも良いかもしれませんね。
コメント
・4群点数法の必須栄養素(1・2・3群)の9点(720kcal)を1日に摂取する1日1食が最強ですよ。
・1群=牛乳(1単位)、チーズ(1単位)、卵(1単位)
・2群=魚(1単位)、肉(1単位)、大豆(1単位)
・3群=野菜(1単位)、芋(1単位)、果物(1単位)
※参考図書(女子栄養大学の出版図書を参照のこと)
※甲田光雄医師、森下敬一医師、安保徹先生の著書を参照のこと。
※南雲医師、石原結實医師、船瀬さんの著書を参照のこと。
※不食の人(秋山佳胤さん、山田たかおさん、森美智代さん、ジャスムヒーンさん)
みらい様
折角いただいたコメントに
ご返信がかなり遅くなり申し訳ありません。
実は現在、再び1日1食(夜だけ)を再開しているのですが、4群点数法というのは初めて知りました。
健康的でぜひ参考にさせていただきたいところですが、私の場合、毎日
・4群=酒(5単位)
ぐらい採るので、酔っぱらって食べるので9点では絶対収まりません・・・(;^ω^)
それでも痩せるのが凄いですが。。。
1日1食に興味がある方にはとても有益な情報をありがとうございます^^
http://amanakuni.net/uchu/107.html
クリックしてご覧ください。「ソマチッド」と「不食」の関係についての研究。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/682.html
上記をクリックして読んでください。「ミトコンドリア系」のお話です。
1日3食主義者、食品業界、労働者(雇用)などから1日1食が弾圧される現実を何とかしてほしい。一般道路と高速道路と歩道橋と地下鉄とエレベーターのように衝突せず各自の道を進めるシステムつくりが必要。
http://hisureba.com/2016/07/21/issyoku/#comment-2061
とても優秀な人が1日1食健康法についての記事をネットに掲載していますのでぜひ熟読して勉強してみてください。
情報をご提供いただきありがとうございます!
色々な体験談や情報があると、今後ここに来られた方の参考にもなりますので感謝いたします。
2015年に投稿してから約5年経ちますが、私は結果的に、今は1日1.5食生活となり心身ともにバランスが良い感じです。